本年度は、令和5年度に宮崎県で開催予定の全国大会を意識した活動をおこなうことにしています。県内の活動も、同じく県内各ブロックで4箇所程度の研修会および、全国大会の準備を進める予定です。
第1回目の会議では、前年度の県内および当ブロックの活動報告、今年度の活動計画と役員の改選がおこなわれました。
役員改選では、新ブロック長を私、鶴羽浩が引き受けることとなりました。これまで、2年間ブロック長を務めていただいた松元さんにメンバーより、花束にねぎらいの言葉を添えておくりました。
9月29日(木)みやざきNPO協働支援センターにて、ブロックコーディネーターのミーティングを行いました。
会議の内容は、
1,小林市、日南市での交流研修会の報告
2,第38回地域づくり団体全国研修交流会 長崎大会について
3,令和6年度、宮崎大会に関する事項
4,青島地域の取材活動について
特に、本年度は全国大会の準備として、以下のように方向性が決まりました。
・前回の会議では、高岡地区を予定、準備をしていたところ、各ブロックでの全国大会の打合せを重ねるなかで、当ブロックの体制や準備期間を考えると、早期の着手することが必要と判断。
テーマは、全国の会員を対象とすること、また、県都での開催であることから、ネームバリューと地域の課題の解決という点から「青島」を検討。宮崎県観光協会を訪問し、青島についての情報提供いただきました。
青島は、新婚旅行のメッカといわれた時代から、衰退し、一時は幽霊ホテルといわれた撤去問題も発生。
しかし、官民の支援や有志の力により、青島は徐々に活性化、変貌を遂げつつある。
そのなか、地域活性化を図る人たちとの交流、地域資源を学び体験する機会をつくるプログラムを実施したい。
その上で、青島から全国に発信、情報交換をおこなうことを本年、ならびに来年おこなうことが、全国大会のプレイベントを位置づけ、令和6年の全国大会の盛会につなげたい。
4,具体的な活動について
(1)情報収集、関係先のリスト化(まちづくりにかかわる団体と人)
(2)10月のうちに、現地での見学や関係者への訪問
(3)イベントの内容を10月に固める。記事をつくる。
(4)告知と募集。ブロック内会員ならびに地域づくり団体(市民活動センターの広報誌、ホームページ)に案内。当会ホームページ、宮日に掲載依頼。
(5)1月後半に、イベントを実施
(6)振り返り、今後につなぐために
以上
○イベントを通して、地域づくりの原点を見直すことができたました。
○災害文化の伝承、地域づくりの先人紹介などを発信。
○地元の特産品等の掘り起こして紹介、販売。新たなつながりができたました。
○活動するメンバーのことが理解できたこと、改めて人的交流が図りました。
○メンバーの活動資源を活かしあう機会が増えました。
宮崎県地域づくりネットワーク協議会
宮崎・東諸県ブロック
〒880-0212
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂2574-6
(アシタネプロジェクト内)
TEL:090-9566-4159
FAX:0985-72-2730